SHUCHU PUBLISHING

病院経営者のための会員制情報紙/集中出版株式会社

未来の会

【「集中」の是々非々 ㉔ 】

【「集中」の是々非々 ㉔ 】

「病院は不正企業の稼ぎ場なのか?」

【病院で横行する不正や談合を排除せよ!】

昨日、東京地検特捜部が逮捕した日本大学理事や医療法人錦秀会理事長の件は、2億2千万円を日本大学から不正に流失させた背任容疑だが、そんな簡単な話では無い様相を呈している。当初は日本大学理事長逮捕を目指していたはずだが、それ処ではない話が潜む状況になっている。錦秀会理事長は朝青龍のタニマチとして有名だったが、彼から高級レストランで100万円を優に超える高級ワインをご馳走されている面々が複数いる事が分かったと言う。これが公務員であれば一大事だ。当初は日本大学理事長逮捕を目指していたが、釣り上げてみれば、もっと大物が・・・・・・となっているようだ。今回、東京地検特捜部がどこまでやれるのかが見物だ。詳細は「集中」の次号本誌をお楽しみにして下さい。

タイトルの「病院は不正企業の稼ぎ場なのか?」だが、病院や介護施設の納入会社らによる談合が目に余る。以前、都内の社会福祉法人あそか会から委託されたコンサルティング会社があそか病院の納入機器の殆ど全てを差配し、複数の大手電機メーカーらと談合を仕組んでいた事は「集中」で記事にした。この時は、そのコンサル会社から名誉毀損訴訟が来る事を期待したが、届かなかった。実は名誉毀損訴訟が届くとメディア側は裁判の中で質疑応答(取材)が出来るので好都合なのだ。

今回、この記事を読んだと言う神奈川県のA医療法人の関係者から内部告発が届いたのは8月だ。神奈川県警察にも送ったと記載があったが、この告発文によると大手のA医療法人を舞台に納入企業5社による談合が繰り返されているとある。これを主導するのはA医療法人が委託している上場会社のB医療コンサル会社だ言う。あそか会と構図は同じだ。このB医療コンサル会社が納入業者の選定を一手に行うのだが、告発状によると各社に談合をさせた結果、最安値の見積書でも通常価格の3倍近い数字だとある。B医療コンサル会社は業者選定調整料と言う名目で追加のコンサル料を取り、見事なまでに談合を仕切る。気の毒なのはそれを購入する医療法人だ。事実を知る事もなく、このコンサルタント会社の言葉を信じ続ける。海外メーカーはコンプライアンスを重視するので談合には加わる事はない。よって日本企業の独占状態となる。これが日本全国の医療法人を舞台に日々行われている。先日、三菱電機の品質検査不正が大問題になったが、これもマスコミの記事からだ。その記事が出るとトップはあっと言う間に辞任した。三菱電気は三菱の仮面を被った普通の電気会社だと知ったが、この会社が高度な医療機器を製造している事に恐ろしさを感じる。病院から談合企業や不正は撤退を願いたい。

 皆様からの情報をお待ちしております。>>>  info@zezehihi.shuchu.jp 


【「集中」の是々非々 ① 】「大日本印刷北島社長の引責辞任」
【「集中」の是々非々 ② 】「悪辣な看護師派遣ビジネスで重い医療法人の財務負担」
【「集中」の是々非々 ③ 】「日本大学田中理事長体制を守ってきた責任は文部科学省にある!」
【「集中」の是々非々 ④ 】「東京にタクシーがいない・東京オリンピックにむけて大丈夫?」
【「集中」の是々非々 ⑤ 】「大日本印刷北島社長の引責辞任(2)」
【「集中」の是々非々 ⑥ 】「企業検診の義務化と予防医学を目指す」
【「集中」の是々非々 ⑦ 】 「新型コロナウイルス対策」
【「集中」の是々非々 ⑧ 】NIPT(出生前遺伝学的検査)は知る権利の一つだ」
【「集中」の是々非々 ⑨ 】「地に落ちた権威・WHO」
【「集中」の是々非々 ⑩ 】「世界が疑う日本発の情報」

【「集中」の是々非々 ⑪ 】「新総裁候補に期待すること」
【「集中」の是々非々 ⑫ 】「ファンド資金が医療法人に流入」
【「集中」の是々非々 ⑬ 】「替わらない厚労省と変われない医師」
【「集中」の是々非々 ⑭ 】「オンライン診療の導入を」
【「集中」の是々非々 ⑮ 】「日本初の医療格付がスタート」
【「集中」の是々非々 ⑯ 】「日本薬剤師連盟が頭を抱える松本純議員の行状」
【「集中」の是々非々 ⑰】「米国医師はカルテと処方箋の記載に全精力を傾ける」

【「集中」の是々非々 ⑱】「米国史上で最悪の医薬事件の顛末」
【「集中」の是々非々 ⑲】「新型コロナ感染拡大の中で見る国家力」
【「集中」の是々非々 ⑳】「尾身発言は立派の一語」
【「集中」の是々非々 ㉑】「大学医学部の2023年問題」
【「集中」の是々非々 ㉒】「日本の大学総長選挙が海外で注目に」
【「集中」の是々非々 ㉓】「研究費を自ら集めまくる海外一流大学」
【「集中」の是々非々 ㉔】「病院は不正企業の稼ぎ場なのか」
【「集中」の是々非々 ㉕】「オリンパスの漏洩事件が医療期間へ波及する?」
【「集中」の是々非々 ㉖】「海外メディアが配信する日本大学理事長逮捕の衝撃」
【「集中」の是々非々 ㉗】「コロナ幽霊病棟補助金の話題が拡散中」
【「集中」の是々非々 ㉘】「小野薬品オプジーボ訴訟から見えた日本の現状」
【「集中」の是々非々 ㉙】「当事者になって見えたもの」
【「集中」の是々非々 ㉚】「ジェンダー平等は時代の趨勢」
【「集中」の是々非々 ㉛】「医療ツーリズムは国際間競争に発展」
【「集中」の是々非々 ㉜】「岸田首相の考える健康危機管理庁(仮称)構想」
【「集中」の是々非々 ㉝】「米連邦最高裁判所で中絶NOの判決」

「集中」の是々非々 ㉞「東京電力13兆円賠償判決は医療賠償に影響」
【「集中」の是々非々 ㉟】「東京工業大学と日本医科歯科大学の統合協議開始」
【「集中」の是々非々 ㊱】「コンサル会社にご用心」
【「集中」の是々非々 ㊲】「上辺だけのサービスにはご用心」 
【「集中」の是々非々 ㊳】「内部告発には迅速な対応が必要」

【「集中」の是々非々 ㊴】「世界は混沌」
【「集中」の是々非々 ㊵】「1000億円の損害賠償」

 

2023年2月10日
Return Top
Translate »